こんにちは、今回は2021秋冬GU×UNDERCOVERメンズのレビューをしていきたいと思います。
2021AWのGU×UNDERCOVERメンズのアウターのレビューはこちらからどうぞ。めちゃくちゃいいのに税込みでもアンダー5000円のマル秘アウターをご紹介しています。
今回はトップス編。
事前からネットでは「グラフィックスウェットシャツ」がいい、と言われていましたが個人的には75点。
おすすめは「ジャガードセーター」と「ヘビーウェイトグラフィックT」です。
これらはデザインもいいですし、後者は生地がかなりいい。
詳しい解説をしていきましょう!
2021秋冬GU×UNDERCOVERメンズのグラフィックスウェットシャツは話題だがどう?
2021秋冬GU×UNDERCOVERメンズのグラフィックスウェットシャツのオンライン公式ページはこちらからどうぞ。

Photo by GUオンライン
こちらですね。YouTubeのインフルエンサーにもかなり取り上げられていましたが、実際に見てみるとちょっと「決めすぎ」かなと。
もちろんそれが、アンダーカバーの良さでもあるのですが。
これで高級感ある生地であれば派手なグラフィックやZIPや線に「品」も生まれたのでしょうが。
しかし、GUの生地に乗せるとうーんという感じ。しかし、5000円以下の価格帯では十分どころか、こんなデザインを出せるのはさすがだと思いますよ。
ベージュはZIPや腕の線などが目立ちますし、グラフィックの色も含めてかなり色を使っているのでなかなか合わせるのが難しいですね。
インナーでちらっと見せるぐらいならちょうどいいですかね。
黒の方が世界観が統一しやすくていいと思いますが、やはりかなり雰囲気が強めに出るので誰でも着まわしやすい、合わせやすいというアイテムではないでしょう。
オシャレではありますし、韓国系全盛の今ならぴったりではありますが。
大学生の細め男子にはオススメです。
ちょっとZIPがやりすぎかなーと、そこも気になりますかね。
2021秋冬GU×UNDERCOVERメンズのオススメトップスアイテム①ヘビーウェイトグラフィックT。生地が良く、コスパ抜群?
2021秋冬GU×UNDERCOVERメンズのヘビーウェイトグラフィックTのオンライン公式ページはこちらからどうぞ。

Photo by GUオンライン
こちらはアメカジ由来のワッフル生地で粗野なものかと思いきや、かなり高級感のある生地です。
今回のGU×UNDERCOVERコラボでもコストパフォーマンスや、価格に対する高級感という意味ではトップレベルでしょう。
また、グラフィックも細かいのでそこまで目立たないのでインナーとして使いやすい。
黒は1枚で使いやすいですが、白は鉄板だし、赤は深みのあるボルドーに近い色で秋を表現できます。
今トレンド色の一つであるブラウンのインナーに赤を入れると秋っぽさと色の調和が取れて〇。
ボルドーにありがちな少し「厭味ったらしい」雰囲気をブラウンのクラシカルさが調和してくれます。
一番使いやすいのは白なので、真っ先に白を確保すべきだと思いますが、赤もオススメです。
単純にダウンジャケットのインナーなど冬にも使えますし、春でも使えるので夏以外のシーズンに便利です。使いどころがないということにはならないでしょう。(最悪部屋着)
2021秋冬GU×UNDERCOVERメンズのオススメトップスアイテム② ジャガードセーター。カミソリ柄のデザインがオシャレ?
2021秋冬GU×UNDERCOVERメンズのオススメトップス、ジャガードセーターのGU公式オンラインページはこちらからどうぞ。

Photo by GUオンライン
こちらは「いったい何の柄なんだろう」と最初は思いましたが、カミソリ柄だそうです。
(一瞬気持ち悪く見える)
最初に言っておきますが、もう一色であるgray(グレー)はちょっと色使いを含めて「前衛芸術感」がありますね。(言い方悪い?笑)
好みな人もいると思いますが、合わせやすいとは思いません。黒のアウターのインナーならちょうどいいかなという気はしますが…。
逆にこの黒は非常にいい。
黒とグレーのモノトーンに珍しい柄を乗せています。グレーでグラフィックを表現しているのですが、それが抜け感もあっていい。
1枚でも地味にもならず、かといって派手過ぎずかっこよく決まる一品だと思います。あまり、他に推しているファッションインフルエンサーもいらっしゃらないと思いますが。
白のタートルネックやモックネックのTシャツをちらっと見せると暗すぎず、インナーとしても使いやすいです。
ちょっとグラフィックが派手かなと思う大人の男性は、中に襟の高い白Tシャツを入れましょう。
文句があるとすれば、GU×UNDERCOVERの文字が結構分かりやすくGUバレを気にする人には気になるかも。
また、生地感はいかにもファストファッションにありがちな化学繊維多めの雰囲気ですが、悪い生地ではありません。
2021秋冬GU×UNDERCOVERメンズのトップス。他にオーバーサイズケーブルセーターやオーバーサイズスウェットシャツはどう?


Photo by GUオンライン
こちらもファッションインフルエンサーが事前にオススメしていた2品。
個人的には微妙とは言いませんが、70点ぐらいかなという印象です。
何故かと言えば、着回し力が低いからとちょっとデザインが強いかなと感じるからです。
ケーブルセーターは網目がオシャレですが、ちょっと網目とタグと斜めに走るZIPが相まって「かっこつけすぎ」な雰囲気。
それをオーバーサイズと色味で崩したキャメル(ベージュ)色はいいですが、黒はちょっとかっこつけすぎで難しいかなと個人的に思います。
後者のスウェットシャツも、ZIPが目立つのでかなりチャラい雰囲気になりかねません。
トレンド色かつ中間色のグリーンならば目立ちも抑えられるので悪くないですが、斜めに走るZIPと黒のグラフィックタグ(GU×UNDERCOVER)がどうしてもかっこつけている感が否めない。
かといってしまむらやドン・キホーテに置いてある悪目立ちしたヤンキー柄のものではないので、コーディネート次第ですが。
簡単にオシャレになるアイテムではないと思います。
どこか柔らかい雰囲気の色やアイテムを合わせるとちょうどバランスが取れるでしょう。
黒のスキニーデニムなどと合わせて思い切って雰囲気を「寄せて」しまうのもありと言えばありですね。(ただし、細見の学生以外はそこまで似合わないかなと)
まとめ
2021AW(秋冬)のGU×UNDERCOVERのメンズトップスについてご紹介しました。
是非、お店に足を運んでみてください。
実はずっと夢だったセレクトショップの開店。