こんにちは、今回はKindle Unlimitedで読めるファッション本、雑誌のオススメについてレビューしていきたいと思います。
まず、kindle Unlimitedとは何でしょうか?それはAmazonのサービスで月々980円でたくさんの雑誌、本、漫画が読み放題というとんでもないサービスです。
私は鬼滅の刃1巻を試しに読んだことがありますし、ビジネス本も多く半年前のベストセラーが読み放題に名を連ねることも多いですね。
こちらから登録が可能です。今なら一月無料なので、極端なことを言えばこれから紹介するファッション本を読んでそのまま退会することも可能です。
ファッション誌で言えば、「Fine」「Fine Boys」「Safari」などの有名雑誌を読むことができます。
今ファッション界で有名なファッションバイヤーMB氏関連の本や、スタイリストの本まで網羅されていますので是非どうぞ。
Fine Boys。20代ならトレンドを把握できてオススメ。
正直、ファインボーイズは大学生向けだと思われる方も多いでしょう。
実際その通りなのですが、20代、30代前半の方はパラパラと見てトレンドを把握しておくと吉。
トレンドアイテムや着こなし、髪型も把握できますし、何より安い価格で良アイテムが記載されていることがあってそのあたりもお得な要素。
「Safari」はラグジュアリーな着こなし。20代の方でも参考になる着こなし。
サファリと言えば、かっこいいおじさん世代の本と思いがちですがシンプルでかっこいい着こなしを学ぶのに最適です。
ファインボーイズと違って、重ね着よりもシンプルな服装が多い。
かなり値段の高いアイテムが紹介されているので購入できるかはお財布と相談になると思いますが、似たアイテムをファストファッションなどで見つけて購入することをオススメします。
特にZARAに似た雰囲気のアイテムが多いイメージです。
あまりオススメしませんが、サファリに似たデザインのアイテムはアベイルに多いんですがまぁ素材がちょっと難があるので特に推奨まではしません。
Kindle Unlimitedなら雑誌代1冊分とほぼ同等の価格ですね……。
メンズファッションThe BEST。MB氏も登場するムック本。完成度高くてオススメ。
メンズファッションバイヤーMB氏らがユニクロやGU、無印、トップバリューなどを比較しオススメのアイテムを紹介するこの本。
網羅的なのでかなりオススメです。
2019の本なのでユニクロのアイテムは紹介されているものから少し変わっているのですが、店舗やオンラインサイトを見てもらうと似たアイテムがあるので全然問題ありません。
シャツやニットは定番品も多いですしね。
ジャケット、スニーカー、オックスフォードシャツなどなど非常に参考になります。
革靴も色々なメーカーが比較されていて、非常に分かりやすい。
読み物としてもシンプルに面白いですね。
是非、Kindle Unlimitedの登録をしてみてください。
今現在は無料キャンペーンをやっているので非常にお得ですね。アマゾンのキャンペーンはいつ終わるか分からないので、お試しをする方は注意してください。
実はずっと夢だったセレクトショップの開店。