こんにちは、今回はユナイテッドアスレというブランドについてレビューしていきたいと思います。
ユナイテッドアスレはそもそも卸業者で、その後にプリントを施したりブランドがブランドネームをタグや胸元に入れるのが本来の用途。
※例えば、フレッドペリーなんてタグが付くと2000円のスウェットが10000円以上になります(笑)錬金術w
しかし、卸前の安い価格で無地のアイテムを最近は販売するようになり、それがユニクロかそれ以上に質に比べ値段が安い。
当然ですね、中間マージンが全くないわけですから。
とてもオススメのブランドになっています。
普通にAmazonや楽天市場でも購入できるのでハードルも低いです。オススメすべきアイテムとこれは微妙というアイテムをご紹介していきましょう。
ユナイテッドアスレといえばスウェットやスウェットパーカー。安っぽさがない生地感で、非常にいいです。
ポロシャツやTシャツもいいですが、個人的には最もスウェット類がオススメ。
ユニクロよりもアメカジ感や生地の雰囲気がいい意味で「アジ」があって面白いんですよね。
さて早速詳しくレビューしてみましょう。
同じくスウェットパーカーのクオリティーが近年著しく上がっているGUのヘビーウェイトスウェットのレビュー記事はこちらからどうぞ。
ユナイテッドアスレでオススメのアイテム。スウェットとスウェットパーカー。
上でも書きましたが、ユナイテッドアスレのスウェット類は非常にオススメです。
オンス(厚みの指標)別に何種類もあるので、欲しい厚みのアイテムを探してほしいのですが、ぺらっぺらだったり変なところにしわが寄ったり安っぽさを微塵も感じさせません。
それなのに大体が2000円台と非常にお求めやすくびっくりです。
また、裏毛であったり裏がパイル地になっていたり色々なタイプがありバリエーションも豊か。
一番すごいのがカラフルでたくさんの色があるということです。
ターコイズやパープル、オレンジといったなかなか人と被らない色もありますが、なかなかメンズのリアルコーディネートで使うのはむずかしいかもしれません。
インナーにするか、見える面積をかなり狭くして調整しましょう。
ユナイテッドアスレのスウェット、スウェットパーカーの耐久性や洗濯はどう?
これ、2000円そこそこなのに抜群に耐久性が高いです。
洗濯をしても風合いは変わりますが、それがオシャレな雰囲気として決してマイナスにはならないアメカジ、サーフテイストのスウェットだからですね。
ベーシックで使いやすいのに耐久性もあり非常にいいです。
ユナイテッドアスレのTシャツは非常にオススメ。トレンドであるキャンバストートバッグが意外と出来がいい。
元々、体育祭でクラスのTシャツを作る際に使うのがユナイテッドアスレのTシャツ。
しかし、薄手のものや化学繊維のものなどたくさんありますが、ある程度厚みのあるユナイテッドアスレのTシャツは素晴らしいです。
ユニクロのツヤのあるスーピマコットンも素敵ですが、アメカジっぽく男らしいアスレのTシャツもかなりいいですね。
また、意外とオススメなのがトレンドであるキャンバストート。
キャンバストートはブランドのロゴ入り以外は違いが出にくいので、アスレで十分セレクトショップに置いてありそうな雰囲気。
しっかりとした質のキャンバストートで、安っぽさは微塵もありません。
しかも1000円で非常に安い笑
最近袋の有料化でエコバッグも必須になってきていますが、そういう場面でも使いやすいですね。
他にもたくさんのアイテムがユナイテッドアスレにはあるので、是非試してみてください。上で出したのがオススメですが、他もハズレはほぼありませんよ。
ただ色には注意してくださいね(笑)
実はずっと夢だったセレクトショップの開店。