こんにちは、ユニクロメンズのポケッタブルUVカットパーカーのレビューをしていきたいと思います。
ポケッタブルの名前のとおり付属の袋に収納して持ち運びが可能なこのパーカー。
ミニマリストにもいいですし、持ち運びが楽なのでよく旅行に行く方にもオススメのアイテムですね。
旅行先でさらっと羽織るとリゾート感がでて面白いアイテムです。
普段使いで街着に使うにはそこまでオシャレでもないですが、近くに行くときや運動するときのアイテムとしてはいいと思います。
撥水もしてくれますし、雨の時に使えるのでバッグの中に仕込んでおいてもいいでしょう。

ユニクロのドライストレッチスウェットパーカーと普通のスウェットパーカーの違いについて述べた記事はこちらからどうぞ。
ユニクロメンズのポケッタブルUVカットパーカーの機能性は?洗濯はどう?
ユニクロのブロックテックパーカーのレビュー記事はこちらからどうぞ。
機能といえばポケッタブル仕様でしょう。
袋にまとめられるので、持ち運びが簡単。
ウルトラライトダウンもポケッタブル仕様ですが、ダウンだけにモコモコしてなかなか普段使いのカバンの中に収納するのは難しいんですよね。
その点ポケッタブルパーカーは本当に薄いのでそこまでかさばらない。
雨具としてビジネスバッグに入れておくのもいいでしょう。(その場合1サイズあげて購入した方がいいでしょう)
洗濯もできます。
ちょっとくしゃくしゃになりますが、普段着ではなく非常用として使うならガシガシ洗濯しても大丈夫でしょう。
ユニクロメンズのポケッタブルUVカットパーカーのサイズ感は?
ユニクロのポケッタブルUVカットパーカーは普通のサイズ感なので、いつも選んでいるサイズを選びましょう。
上の項目でも語りましたがもしスーツの上に着るなら1サイズアップした方がいいです。
流行のゆったりめでもないですし、かといってタイトめでもないのでシルエットに特徴はでません。
フード部分も収納しなければいけない仕様上立ち上がりはないので、パーカーというよりもカーディガンのような運用になるでしょう。
ユニクロメンズのポケッタブルUVカットパーカーのオススメの色は?
オススメの色はライトグレー。
ブルーやレッドとかグリーンは正直オシャレ感はないです。
濃い色の方が合わせやすいですが、ライトグレーは爽やか感が出て非常にオススメ。
春らしいですし、夏の夕方~夜は意外と冷え込むこともあるのでそういった時に羽織ると季節感を出しやすい。
汚れが気になる方は、濃いめのブラックやネイビーを選びましょう。

Photo by ユニクロオンライン
ユニクロメンズのポケッタブルUVカットパーカーの素材感はどう?
ユニクロのポケッタブルUVカットパーカーの素材感はいわゆるシャカシャカ系です。
上でも書きましたが、カーディガンに近い運用がいいでしょう。
スウェットの厚みがあるパーカーとは同じパーカーと名前が付いていても全く違いますね。
ユニクロメンズのポケッタブルUVカットパーカーのトレンド感は?オススメのコーディネートも。
ユニクロのポケッタブルUVカットパーカーはトレンドというよりも普遍的なアイテムでしょう。
オススメのコーディネート法は、同じ種類の色のTシャツに重ねること。
一体感が生まれオシャレに見えます。
コーディネートに奥行きが生まれるんですよね。
地味になりがちな夏にオススメです。
夏に着ても蒸れを防いでくれる素材感なのでそこまで暑くありません。
実はずっと夢だったセレクトショップの開店。