こんにちは、今回はユニクロメンズのストレッチミラノリブジャケットのレビューをしていきたいと思います。
ユニクロ×ルメールの時代にはじめてでてきたミラノリブのニットジャケット。
ユニクロUにも引き継がれて(2019AWにも登場しました)、インライン(ユニクロ本家)でも登場しました。
2017年にもインラインに登場したものの、不人気だったのか最終的に990円+税まで値段が落ちていました。(余談ですが、私も購入しました)
しかし、2020春夏に再登場。とんでもないレベルに進化していて、ブランド物と見紛うほどの出来です。
盛っているわけではなく、39000円+税というタグが付けられていても「高いけど、こんなもんかなー」と思っていたでしょう。
ユニクロ価格でそれが実現しているのはとんでもないんですね。
ビジネスカジュアルでも使えますし、デートにもピッタリのアイテムになっています。
以下で詳しくレビューしていきましょう。

ユニクロのストレッチミラノリブジャケットはとんでもない名作。イタリアブランドのニットジャケットと変わらない?
ユニクロのストレッチミラノリブジャケットは、イタリアブランドのラルディーニあたりを元ネタにしているのでしょうが、ラルディーニのニットジャケットは10万円近い。
これが3990円+税は脅威です。
ユニクロUでは7990円+税で似たアイテムがでていましたが、個人的には2019AWのユニクロUのミラノリブニットジャケットよりも上だと思っていますね。
生地のハリ感、程よいツヤ感が高級感をむんむんと引き出しています。
2017バージョンはどこかラペル(ジャケットの襟のこと)がペラペラで、そこが安っぽく不満でした。(しかし、それでもユニクロ価格で出せるのはすごいですが)
しかし、2020はそれを改善。ほぼ完ぺきになりました。
イタリアブランドと完全に同等は言い過ぎですが、服に興味が無ければじっくり見ないと値段の違いは判らないでしょう。
ユニクロのストレッチミラノリブジャケットがオススメの人。ビジネスでもカジュアルでも使えて万能。誰にでもオススメ。

正直、ビジネスカジュアルにも使えますし、さらっとコンビニに行くときに羽織ってもウールやウールを模した素材で作られたテーラードジャケットほどカッチリしていないので問題ない。
ユニクロのミラノリブジャケットがいらない、という人はほとんどいないのではないでしょうか。
細身ですがストレッチが効いている素材と、ニット編み(伸縮性がある編み方)なのでそもそもかなり着心地は良い。
よほど筋肉質か太り気味の人だとサイズ感に問題が出てくるかもしれませんが、このジャケットが使えないというのは想像できないほど着回しもできます。
ジーンズだろうがチノパンだろうが、シャツだろうがカジュアルなプリントTシャツだろうが何にでも合います。
かっこつけすぎず、かといってラフすぎないのがニットジャケットというアイテムの特徴だからです。
カーディガンよりも少しきっちり見えるアイテムだと言えるでしょう。
よほど変な色合わせや変なアイテム合わせをしない限りは着回しも抜群に効きます。
ユニクロのストレッチミラノリブジャケットのオススメの色は?

こちらの黒やネイビーはたしかに合わせやすいです。(濃い色のアウターで引き締めた方がコーディネートは簡単です)
しかし、春ならばライトグレーを選んでみるといいでしょう。
パステルカラーがトレンドでユニクロU2020春夏でもたくさん出ていますが、だからといってアウターにするのは抵抗がある男性は多いでしょう。
フォーマルさも0ではなく、かといって明るい色なので春らしく垢ぬけた印象が出るライトグレーというのはそんな方にピッタリ。
是非、選んでみてください。

Photo by ユニクロオンラインサイト
ユニクロのミラノリブストレッチジャケットのサイズはどれを選ぶべき?
ゆったりめがトレンドですが、普段と同じジャストサイズを選びましょう。
ニットジャケットをゆったり着すぎると、リラックス感が出すぎて一気にダサくなります。(一度試着する機会があれば試してみてください)
ジャストサイズで着ましょう。
ユニクロの春物ニットをインナーにできるぐらいゆとりがあればOKです。
ブログですべてを述べたいところですが、正直書いても全くPV数が伸びない記事もあり伝えたいことがうまく伝えられない状況にモヤモヤしていました。
ブログはどうしても人気記事だけしか読まれないので、大衆向けの内容になってしまいファッションやイケメンになる理論が伝えられません。
そこで、メールマガジンとnoteで深くファッション理論や具体的なアイテムのオススメ、その組み合わせ方などお得な情報を紹介したいと思います。
メールマガジンでは、ファッションやイケメンになるための髪型や美容などの理論を、noteでは具体的なアイテムの紹介を行っております。
メールマガジンは無料、noteはジュース1~2本分のお値段です。
是非、ご覧ください。
もっともっとオシャレにイケメンになれるnoteはこちらからどうぞ。
毎シーズンのオススメアイテムについてご紹介しています。これを読むだけで購入するアイテムに迷うことはありません。
デートや友人との遊びで「なんかオシャレだね、かっこいいね」と言われる自分になれます。
メールマガジンの登録は以下からお願いします。(登録解除も簡単にできます)
※申し訳ありませんが、一定数のメルマガ申し込み人数が集まり次第配信となります。もし、ほとんど集まらなかった場合は中止させていただくことがございます。予めご了承ください。