こんにちは、今回はGU Active(GU Sportsから名前が変更)メンズからダブルフェイスビッグプルオーバー、テーパードパンツのセットアップについてレビューしていきます。
正直、GU史上でも屈指ともいえる素晴らしいアイテムでしょう。

Photo by GUオンラインサイト
理由は、プルオーバーのスウェットは1490円+税という値段にもかかわらず高級感が凄いですし、テーパードパンツの形は非常にキレイです。
今までのGUでも屈指のコストパフォーマンスを誇るスウェットと、GUのパンツ史上でも屈指で形のキレイなパンツとすら言えます。
驚異的なアイテムですが、サイズ感や色のオススメ、コーディネートの仕方について解説していきたいと思います。
今トレンドである、ジャケットとスラックス以外のセットアップというのもポイントが高いですね。
GUのダブルフェイスビッグプルオーバーの公式サイトはこちらから。
GUのダブルフェイステーパードパンツの公式サイトページはこちらから。

GUメンズのトレンドアイテム「ウォッシャブルコットンベスト」についてのレビュー記事はこちらからどうぞ。
GU Activeのダブルフェイスビッグプルオーバー、ダブルフェイステーパードパンツはNIKEのテックフリースに似る。
GUなどのファストファッションでトレンドアイテムやチャレンジしたことがないアイテムにチャレンジすることがオシャレの近道です。
すべての物事は「試行錯誤」によって成長します。
GUのダブルフェイスシリーズは完全にNIKEのテックフリースをオマージュしたものでしょう。
本家NIKEのテックフリースも非常にハリ感があって高級感がありつつも、スポーティーな雰囲気を残している非常にトレンドライクな「ラグジュアリーとスポーツ」を掛け合わせたアイテム。
正直、テックフリースに比べると生地の厚みや機能性といった部分は劣りますが、テックフリースは1万円前後するのに対して、ダブルフェイスビッグプルオーバーは1490円+税。
値段が違うので当たり前ですね。
テックフリースもセットアップとして使えますが、GUのダブルフェイスシリーズもパンツがあります。
グリーンはセットアップになりませんが、黒とブルー(ネイビーブルーに近い)が完全にセットアップとして成り立ちます。(ブルーはパーカータイプですが)
セットアップとしては黒がオススメです。
GU Activeのダブルフェイスビッグプルオーバー、ダブルフェイステーパードパンツのサイズ感は?
プルオーバーのスウェットはかなり大きめで、トレンドのゆとりあるシルエットと言ってもいいでしょう。
しかし、「ビッグ」と冠していますがむちゃくちゃ大きいというほどではないので、もっと大きめで着たい、という方は1~2サイズアップして着てみてください。
ハリがあって体のラインを拾わないデザインなので、サイズアップしても全くだらしなくならないのが利点です。
テーパードパンツはかなり裾が細くなっていてキレイ。
プルオーバーのスウェットとメリハリが効いて非常にいい感じですね。
テーパードパンツは逆に1サイズ下げてみてもいいかもしれません。そうすれば、よりテーパードが強く、GUとはとてもおもえないシルエットになります。
とはいえ、結構裾がきつめになるので試着は必須。
セットアップで着るのであれば、スウェットは大きめのサイズ、パンツは小さめを選んでよりメリハリを利かせるともはやGUではなく「どこのブランド?」と思えるアイテムになります。
GU Activeのダブルフェイスビッグプルオーバー、ダブルフェイステーパードパンツの色のオススメは?
オススメは上でも書きましたが、セットアップで着るならば黒です。というよりも、上をスウェットにしたければそれしか選択肢がありませんが。
しかし、これが完璧なバランスなんですよね。
スウェットは単体ならばグリーン(ターコイズのようなブルーがかった非常に上品な色)もオススメ。
少しアームホールが太いのでインナーにする際には気を付ける必要がありますが、インナーにするには非常にいい色味。
アクセントにもなりつつ、高貴な色味なので子供っぽくなりすぎません。
パンツはカッチリみせたいなら黒、少しスポーティー感を強めにだしたいならチャコールグレーをオススメします。
そんなに違いがないと思われるかもしれませんが、実はかなり違います。
黒はかなりフォーマル感がありますし、チャコールグレーはスポーティー感がかなり強調されています。(スウェットパンツの持つ印象かもしれません。グレーと言えば、寝間着)
そのあたりを気を付けて選んでみてください。
GUはやっぱり外着にはな……と思う方はNIKEのテックフリースをどうぞ。
実はずっと夢だったセレクトショップの開店。