今回はUNITED ARROWS系列のBeauty&Youthのウォッシャブルワッフルニットのレビューをしていきたいと思います。
シンプルながら非常に上質な生地感と、使いやすいのに地味にならない表情があるニットなのが特徴。
ほんのりツヤがあるので、着ているだけで高級感が漂いながら1万円ちょっとで購入可能なのもうれしいですね。
また、高い生地であればあるほど自宅で洗濯でいないのが普通ですが、こちらは洗濯可能なのもユーザーライクで嬉しいところです。
冬が深まると「意外と明るいインナーないな」となりがちですが、Beauty&Youthのワッフルニットはそんな方にピッタリのアイテムになっています。
詳しいレビューをしていきたいと思います。
毛足が長く、淡いレッドやブルーなど色にも特徴がある同じBeauty&Youthのヘアリーニットのレビューはこちらからどうぞ。
Beauty&Youthのウォッシャブルワッフルニットは扱いやすく、なおかつ着回し力抜群。高級感もあり、攻守に存在感。
Beauty&Youthのウォッシャブルワッフルニットは、シンプルで非常に着回ししやすいのが特徴です。
シンプルですが、ハイゲージの網目が見えないニットと違って網目が見えるので地味になりすぎません。
1枚で着ても生地にある絶妙な光沢で存在感を発揮します。
アウターを脱いでニットだけになる場面があると思うので、勝負ニットとして使えます。
とにかく着回し力もありつつ、かといって地味でもないバランスのいいアイテムです。
これで家の洗濯機でも洗えるので、扱いも楽。
いちいちクリーニングに行かないといけないとだんだん着なくなりますからね……。
詳しい説明は省きますが、「ワッフル編み」というのは軍ものでも採用される保温性に非常に優れた編み方です。
攻守が揃った「神ニット」と言えるでしょう。
ユニクロなどファストファッションにはない素材感と品の良さですね。
Beauty&Youthのウォッシャブルワッフルニットの着こなし方法。色、サイズの選び方。
Beauty&Youthのウォッシャブルワッフルニットの着こなし方法を解説したいですが……合わないスタイリングを探す方が難しいでしょう(笑)
ダウンジャケット、ロングコートどちらでも合います。(同じBeauty&Youthの名作小松マテーレのダウンジャケットのレビュー記事はこちらからどうぞ)
シャツやタートルネックTなどを中にレイヤードしてもオシャレですね。
サイズ感はトレンドライクなゆったりめ。
肩が少し落ちて、袖も長めです。
ただ単にサイズが大きめであれば「サイズを間違えた?」となりがちですが、Beauty&Youthのウォッシャブルワッフルニットは違います。
メリハリを利かせて、身幅など抑えるところは抑えているので「ファッショナブルだけどゆったりしたシルエット」になっています。
素材感は真似ができても、シルエットはユニクロや無印良品では難しいんですよね。大きな差が生まれてしまいます。
色は白、ライトグレーは何にでも合うのでオススメです。
オリーブはインナーで明るさを取り入れたいのであれば微妙ですが、色味は絶妙。
これは1万円以上するニットにしか出せない色でしょう。
グレーとオリーブの中間のような深い色合いです。
黒やダークネイビーのインナーにしても色差が引き立つでしょう。
ただし、どこかに白を入れた方が地味にならずにコーディネートに立体感が出ていいと思います。(下の画像ではニットの中に白Tをいれてチラ見せしていますね)

Photo by Beauty&Youthオンライン
Beauty&Youthのウォッシャブルワッフルニットレビューまとめ
ファストファッションにはない高級感と洗える扱いやすさが共存するBeauty&Youthのウォッシャブルワッフルニット。
シンプルな無地のアイテムだらけで合わせると地味かつ人と被って嫌ですよね。
是非、高級感あるこちらのセーターのようなアイテムを身に着けて「素材の上質感」で周りと差別化してみてください。
(今回他に紹介したアイテム)
ブログですべてを述べたいところですが、正直書いても全くPV数が伸びない記事もあり伝えたいことがうまく伝えられない状況にモヤモヤしていました。
ブログはどうしても人気記事だけしか読まれないので、大衆向けの内容になってしまいファッションやイケメンになる理論が伝えられません。
そこで、メールマガジンとnoteで深くファッション理論や具体的なアイテムのオススメ、その組み合わせ方などお得な情報を紹介したいと思います。
メールマガジンでは、ファッションやイケメンになるための髪型や美容などの理論を、noteでは具体的なアイテムの紹介を行っております。
メールマガジンは無料、noteはジュース1~2本分のお値段です。
是非、ご覧ください。
もっともっとオシャレにイケメンになれるnoteはこちらからどうぞ。
毎シーズンのオススメアイテムについてご紹介しています。これを読むだけで購入するアイテムに迷うことはありません。
デートや友人との遊びで「なんかオシャレだね、かっこいいね」と言われる自分になれます。
メールマガジンの登録は以下からお願いします。(登録解除も簡単にできます)
※申し訳ありませんが、一定数のメルマガ申し込み人数が集まり次第配信となります。もし、ほとんど集まらなかった場合は中止させていただくことがございます。予めご了承ください。