こんにちは、今回はユニクロの「ブロックテックモッズコート」についてレビューしたいと思います。

Photo by ユニクロオンラインサイト
はっきり言って、全然目立たず「ユニクロU」やエンジニアドガーメンツ、JWアンダーソンのコラボに食われて店の端っこにたたずむこのアイテム(笑)
しかし、実はかなり完成度が高いです。
本当にユニクロなのか、一瞬疑いたくなるぐらい着てみると雰囲気抜群。
アウトドアブランドで購入したかのような出来です。
ブロックテックと言えば、パーカーやコートに使われるユニクロオリジナル素材。
高機能で蒸れをなくしたり、水をはじいてくれたりアウトドアな機能も優れている素材です。
同じブロックテック素材を使ったトレンドのチェック柄のステンカラーコートのレビューはこちらから。是非、比較してより気に入った方を手に入れてみてください。
これを使ったモッズコートはたまにでていましたが、今回はアップグレードされいたので是非ユニクロの店舗で見てみてください。
(ただし、大型店限定なので注意してください)
ユニクロの「ブロックテックモッズコート」のオンラインサイトはこちらからどうぞ。
ユニクロのブロックテックモッズコートはブロックテックパーカーやステンカラーコートよりも良作?
同じブロックテックを使ったパーカーのレビューはこちらからどうぞ。
2018AWでもユニクロはブロックテックのモッズコートを出していました。
正しくはクリストフルメール氏とのコラボライン「ユニクロU」ですが。
その時は大してオシャレなデザインではないな、機能性重視だと思いました。
しかし、今回は普通のインラインのユニクロで登場したブロックテックのモッズコート。
かなりシルエットが良くなっており、かっこいいです。
男性が好きな機能性もありつつ、オシャレなデザインになっています。スーツの上からでも着用できるでしょう。
春、秋、そして冬にはインナーダウンを入れることによって真冬でない限りは過ごせるはずです。
ちなみに、ブロックテックはかっこいい素材ですがユニクロオリジナル。もし、ユニクロによく行く人が見ればばれてしまう可能性もあります。
ユニクロといえばウルトラライトダウンが有名ですが、それをインナーダウンにしてしまうと更にユニクロバレしてしまう可能性が高まるでしょう。
ここは、「TAION」のインナーダウンがオススメです。
ナノユニバースやアーバンリサーチといった大手セレクトショップともコラボしている今注目のブランドです。
値段はユニクロ並みですが、温かくオシャレ。小さな袋に入れられるので持ち運びも便利です。
余談でした。
ブロックテックモッズコートは、3シーズンとオンオフ兼用で使えるので元は取れるでしょう。(9990円が7990円に値下がりしています)
同じ生地を使ったコート(ステンカラータイプが多いですね)は、ちょっと生地感とミスマッチ。
結構スポーティーな素材なので、キレイ目なデザインのコートと合わせるとちょっと合ってない感も。
モッズコートだとフードもついていますし、コートなのでスタイリッシュな要素も併せ持つのでちょうどよいバランスです。
パーカーも最高ですが、ちょっとスポーティーに寄りますし街で被ります(笑)
このモッズコートは何故かあまり人気じゃないみたいなので、ユニクロ被りを恐れることはほとんどないでしょう。
色は黒、カーキどちらが良い?サイズはジャストサイズで着よう。
ブロックテックモッズコートのインナーにふさわしいユニクロのニットの総レビュー記事はこちらからどうぞ。
点数付けして批評しています。
モッズコートと言えばカーキですが、こちらは黒の方が都会的で生地の雰囲気に合っています。
カーキでも悪くはありませんが。
しかし、合わせやすさからいっても黒をオススメします。
サイズはかなり大きめなので、ジャストサイズで着ましょう。
逆にもう1サイズあげて今流行のビッグシルエットで着るのもよいかもしれません。
正直かなり大きいので、やせ気味だけどピッタリしたサイズ感で着たい方は1サイズ下げる方が良いでしょう。
個人的には普段自分が着るサイズで十分ゆるめのトレンドのサイズ感になると思うので、迷ったらそのサイズを選ぶのがオススメです。
ピッタリ着たい方は逆に1サイズ下げるのも検討してみましょう。
ブログですべてを述べたいところですが、正直書いても全くPV数が伸びない記事もあり伝えたいことがうまく伝えられない状況にモヤモヤしていました。
ブログはどうしても人気記事だけしか読まれないので、大衆向けの内容になってしまいファッションやイケメンになる理論が伝えられません。
そこで、メールマガジンとnoteで深くファッション理論や具体的なアイテムのオススメ、その組み合わせ方などお得な情報を紹介したいと思います。
メールマガジンでは、ファッションやイケメンになるための髪型や美容などの理論を、noteでは具体的なアイテムの紹介を行っております。
メールマガジンは無料、noteはジュース1~2本分のお値段です。
是非、ご覧ください。
もっともっとオシャレにイケメンになれるnoteはこちらからどうぞ。
毎シーズンのオススメアイテムについてご紹介しています。これを読むだけで購入するアイテムに迷うことはありません。
デートや友人との遊びで「なんかオシャレだね、かっこいいね」と言われる自分になれます。
メールマガジンの登録は以下からお願いします。(登録解除も簡単にできます)
※申し訳ありませんが、一定数のメルマガ申し込み人数が集まり次第配信となります。もし、ほとんど集まらなかった場合は中止させていただくことがございます。予めご了承ください。