こんにちは、今回はGUメンズのニットジャケットとストレッチブロードシャツの紹介をしたいと思います。
GUと言えば5~6年前は大人は着られない粗悪な品(ここまで言うと失礼ですが、本当に素材が悪く子供っぽい……)が多かったです。
しかし、最近では本家であったユニクロに勝るとも劣らないアイテムが増えています。
カジュアル部門だけでなく、大人の方がビジネスで使っても問題ないようなアイテムも多いんですね。
その中でも特にオススメな2品がニットジャケットとブロードシャツです。
GUのニットジャケットは2年前から激変!? シルエットもキレイで、素材も子供っぽくない。

Photo by GUオンライン
GUのオンラインサイトのニットジャケットのページはこちらからです。
このニットジャケットなんですが数年前から大型店限定で出てきたアイテムです。
2年ぐらい前から素材と形の良さが圧倒的に向上。
安い価格帯でのジャケットでこのGUのニットジャケットが選択肢に入ってきた瞬間でした。
ニットジャケットってどうしても引っ掛けてしまったりすると毛玉や穴ができてしまったり、柔らかいので型崩れしてしまったりします。
なので、あまり高いものを選ぶのは気が引けるんですよね。
かといって安いものだとさすがに素材が……というものが多いんです。
このGUのニットジャケットは3990円+税と毎年買っても痛くない額。
しかも、普通にデートで着ても問題ないような感じですね。3990円+税ながら、中堅セレクトショップのアイテムのように見えます。
イタリアンスタイルはニットジャケットが大好物。
上のように白パンと合わせるとかなりイタリアっぽいカジュアルスタイルが完成します。
色もすべてベーシックで良いのですが、ダークグリーンはなかなか被らなくて良い色味だと思います。

Photo by GUオンライン
ストレッチブロードシャツはGUの毎シーズンの定番アイテム。季節ごとにカラーが変わり、冒険ができる!

Photo by GUオンライン
GUオンラインのストレッチブロードシャツのページはこちらから。
このブロードシャツですが、正直シンプルなアイテムです。
ビジネスでも普通に使えるアイテムですね。
常にラインアップされている白やサックスブルーはビジネスにぴったりでしょう。
しかし、このアイテムの神髄は色の豊富さ(柄の多さ)です。
2019AWのシーズンカラーはブラウン、グリーンといった色は秋らしい色。
ブロードシャツというキレイめのアイテムにのせているので、子供っぽくなりすぎず合わせやすい。
簡単に色味のあるアイテムを取り入れることができます。
また、ギンガムチェックやストライプといった柄物も出ているのでそちらをアクセントとして取り入れても良いでしょう。
今流行のオープンカラーシャツよりカッチリして見えるので、キレイめが好きな方にはオススメですよ。
ブログですべてを述べたいところですが、正直書いても全くPV数が伸びない記事もあり伝えたいことがうまく伝えられない状況にモヤモヤしていました。
ブログはどうしても人気記事だけしか読まれないので、大衆向けの内容になってしまいファッションやイケメンになる理論が伝えられません。
そこで、メールマガジンとnoteで深くファッション理論や具体的なアイテムのオススメ、その組み合わせ方などお得な情報を紹介したいと思います。
メールマガジンでは、ファッションやイケメンになるための髪型や美容などの理論を、noteでは具体的なアイテムの紹介を行っております。
メールマガジンは無料、noteはジュース1~2本分のお値段です。
是非、ご覧ください。
もっともっとオシャレにイケメンになれるnoteはこちらからどうぞ。
毎シーズンのオススメアイテムについてご紹介しています。これを読むだけで購入するアイテムに迷うことはありません。
デートや友人との遊びで「なんかオシャレだね、かっこいいね」と言われる自分になれます。
メールマガジンの登録は以下からお願いします。(登録解除も簡単にできます)
※申し訳ありませんが、一定数のメルマガ申し込み人数が集まり次第配信となります。もし、ほとんど集まらなかった場合は中止させていただくことがございます。予めご了承ください。