今回はMB氏の運営するMBラボの実態について語りたいと思います。
MB氏オリジナルアイテムの批評についてはこちらから。正直私は購入するのをオススメしません。
〇〇というブランドなら倍以上の値段しますよ、と言っていますが実際どう見てもそんなことはないです。
MB氏自体が高利益率だからプッシュしているだけだと思いますよ。
ただし、書籍は出版社が絡んでいる、購入に至ってくれる層が豊富にいるため安くでMB氏の理論の神髄が理解できます。
(2021/02/25 14:07:00時点 Amazon調べ-詳細)
MBオリジナルアイテムやMBラボの宣伝媒体の色も濃くなってきたメルマガよりも良いのではないでしょうか。
(しかし、メルマガも月々税込540円なので別に損ではないですよ)
(2021/02/25 13:22:04時点 Amazon調べ-詳細)
MBラボの実態。MBという教祖を崇める信者になってしまっている。
よく某有名掲示板(5ch)ではMB氏のことを「尊師」と言っていますが、これはオ〇ム真理教の教祖を指す名称と同じです。
要するに宗教チックであることを指しているんですが、これは昔MBラボに入っていた私でも否定できない側面があるんですね……。
MB氏自体がセンスある人なのは否定できない。しかし、MBラボの中の人がそうであるとは限らない。
MB氏自体が唱えた「ドレスとカジュアルのバランス」自体は素晴らしい発明だったと今でも思っています。
感覚的だったファッションを言語化してある程度公式化したのですから、それは先駆者としてある程度の利益を出してもおかしくないでしょう。
これが完璧であるとまでは言えませんが。
ただ、何の指標も無い人の救いになったことは確かです。
メルマガは開始当初からしばらくは良かったのですが、最近はMBアイテムやMBラボの宣伝媒体と化しており月500円ですら解約してしまいました。
開始2~3年目ぐらいで少しネタ切れ感はありましたが、一応購読し続けてきたのですけどね。
とにかく、MB氏の功績はたたえますがバックエンドにある商品であるMBオリジナルアイテムとMBラボがとにかく微妙。
MB氏というトラの威を借りた一般人がビジネスや恋愛指南をするのはおかしいのではないか?
ラボというのはオンラインサロン(最近はすこし廃れてきましたが)の一種です。
これの難点はオンラインサロンを運営する人にあこがれて入会するのに、何故かその取り巻きの中でボス猿格の人がいてその人が色々指南してくることです。
運営者本人に才能があってもその下にいるだけの人は「ただの人」。その人にアドバイスをもらっても意味がありません。
運営者からしたら自分があまり関わらなくて、勝手にサロンが盛り上がって利益が出るのだから美味しい話。
また、MBラボでは最近ラボ内で目立っている人がオリジナルアイテムを作っているみたいです。
別に作って売りに出すのは良いんですが、それをラボ内でのみ消費しているのが大問題。
ラボ内の仲間に売りつけてそれでビジネスと言い張るのは意味不明です。そ
れって仲間のフリして最終的に商材を売りつける情報商材屋と構図が一緒ではないでしょうか。
一般の方々に売れるようなアイテムを作ればいいのに、何故その閉じたコミュニティの中だけでサイクルを作るのか。
ビジネスの練習になると言っているのかもしれませんが、仲間内で買ってもらうなんて甘い世界での経験が外の世界で通用するわけがありません。
また、見た目だけは整えていても絶対この人モテないだろ……という人が恋愛指南している地獄絵図。
だまされてはいけません。ちゃんと中身を見ましょう。
せめて自立している人に教えてもらってください。
精神が大人な男性、自分を引っ張っていってくれる男性を好きになるのが女性。
幼稚で自己顕示欲が強い人は×です。
まぁMB氏からして、「私は恋愛工学はアンモラルで大嫌い」と言いながら「大学時代ナンパしていて複数人彼女いた」とか言ってたんでMB氏自体も恋愛がらみは相当胡散臭いですが。
(これに関しては本当に説明してもらいたい笑)
あまりMBラボの人に恋愛相談しない方がいいかもしれませんね。ちゃんと結果を残している(それをちゃんと体験談という仮定を交えて話せる人)なら大丈夫だと思います。
MBラボの批評はまだまだ続く……。
長くなったのでまた次回にしたいと思います。
上で紹介した書籍はこちら。
(2021/02/25 13:22:04時点 Amazon調べ-詳細)
(2021/02/25 14:07:00時点 Amazon調べ-詳細)
ブログですべてを述べたいところですが、正直書いても全くPV数が伸びない記事もあり伝えたいことがうまく伝えられない状況にモヤモヤしていました。
ブログはどうしても人気記事だけしか読まれないので、大衆向けの内容になってしまいファッションやイケメンになる理論が伝えられません。
そこで、メールマガジンとnoteで深くファッション理論や具体的なアイテムのオススメ、その組み合わせ方などお得な情報を紹介したいと思います。
メールマガジンでは、ファッションやイケメンになるための髪型や美容などの理論を、noteでは具体的なアイテムの紹介を行っております。
メールマガジンは無料、noteはジュース1~2本分のお値段です。
是非、ご覧ください。
もっともっとオシャレにイケメンになれるnoteはこちらからどうぞ。
毎シーズンのオススメアイテムについてご紹介しています。これを読むだけで購入するアイテムに迷うことはありません。
デートや友人との遊びで「なんかオシャレだね、かっこいいね」と言われる自分になれます。
メールマガジンの登録は以下からお願いします。(登録解除も簡単にできます)
※申し訳ありませんが、一定数のメルマガ申し込み人数が集まり次第配信となります。もし、ほとんど集まらなかった場合は中止させていただくことがございます。予めご了承ください。