今回はユニクロのスーピマコットンクルーネックT(長袖)を特集したいと思います。
これ本当にこの値段で大丈夫なの?倍以上しそうだけどと思うアイテムです。
1500円+税なのですが、3000円後半と言われても納得いきそう……。
しかも、これたまに特別価格になって990円+税になります。いや、まじで安すぎる……。驚きですね。
さて早速どのあたりが良いのか語っていきましょう!
ユニクロUの長袖Tシャツのレビューはこちら。タフな素材でこちらのスーピマコットンのようなきれいな素材とはまた違った魅力があります。
半袖Tシャツをおさがしであれば、こちらの記事で様々なブランドやファストファッションの比較をしています。
スーピマコットンという極上の素材を使っている、クルーネックT(長袖)。素材的にはドメスティックブランドで使われているものと大して変わりない。
アメカジのようなワイルドでタフなロンTがほしければ、ユニクロ並みの価格の「ユナイテッドアスレ」でどうぞ。
デザインを加える前の無地Tシャツをブランド向けに卸しているので、とんでもなくコスパが良いです。
このスーピマコットンクルーネックT(長袖)は本当に素材感がやばいんです。
元々、スーピマコットンはユニクロの専売特許。
もちろんスーピマコットン自体は高級綿の名前であり他の企業やブランドでも見かけるものです。
しかし、それをここまで安くしてしまって量産したのはユニクロだけ。
おかげでTシャツで5000円以上するものが「これ超高級綿のスーピマコットンを使ってるんですよ!」というセールストークができなくなったぐらい(笑)
大手携帯から格安SIMにしてなおかつ通信も大して変わらない、というぐらいの衝撃です。
本当に驚くべき素材が安くで使われているんですが、かといってスーピマコットンの中でも下位の素材を使って「スーピマコットン」と名乗っているわけではありません(笑)
むしろ半端なブランドが使うスーピマコットンよりも上質で明らかなツヤ感が見て取れます。
この価格帯のコットン素材のTシャツってガサガサしていたり(ガサガサしている風合い自体が悪いわけではないですが明らかに安っぽい)、薄手すぎて下着かよ、みたいなアイテムが多いんです。
同じユニクロのこんなジャケットのインナーに使えば高級感があって、普通にブランド物に見えます笑
しかし、このアイテムはそんなことはありません。
スーピマコットンクルーネックT(長袖)は何色を選ぶべき?
(長袖Tシャツ1枚とダウンジャケットを合わせれば冬も攻略できますね。)
結論を言えばどの色もオススメです。(おい!)
なんて投げやりな、と思われるかもしれませんが、本当にどれも素敵。
上質なツヤを感じ取りたければネイビーが一番ツヤが綺麗。
中間色が一番色がきれいに映りますね。ユニクロUのブルーグレーやグリーンなんかもそうですね。
しかし、ネイビーをインナーに使うのはあまりないと思うので、シンプルに白やライトグレーを選んでも上質さは感じられると思います。
レッドやブルーを選び差し色にしても面白いですね。
色自体はよくある色なんですが、スーピマコットンが持つ高級さで安っぽさや軽薄さを感じさせません。
差し色ってあまり安っぽい素材や色味のものでするといかにも若者っぽく見えて、大人の方がやると事故る可能性もあるんですがこれだとそうなりません。
スーピマコットンクルーネックT(長袖)のサイズはどうするべき?
今っぽく着るならサイズをあげてもいいでしょう。
1サイズアップ位の方が「トレンド感」は感じられます。高級感があるので大人の方がサイズアップで着ても「若作り感」は出にくい。
しかし、これは通常サイズでこそ真価を発揮すると思っています。
ピッタリで着るとかっこいい。1枚で着てもかっこいいカットソーなんですね。
なかなか1枚で着てもインナーできても良いカットソーってアンダー2000円ではありません。
また、1枚で着るかインナー用か用途を分けて使わないといけないものが多い中でこちらは二刀流でいけます。
ソフトタッチTと比べてどう?
ユニクロが定番で出しているソフトタッチTと比べてみると、値段はこちらの方が定価が500円高いです。
しかし、私は圧倒的にスーピマコットンクルーネックT(長袖)の方がオススメです。
先程、スーピマコットンTの方はジャストサイズで着るべきと書きましたが、洗濯してもコットン100%なのに縮みにくいんですね。
逆に同じコットンでもソフトタッチTの方は無茶苦茶縮みます。2回洗濯したら1サイズ分ぐらい縮みます(笑)
しかも、ごみがつきやすく扱いに困るのがソフトタッチ。何回か洗濯するとよれてきて下着用に結局なります。
温かさは起毛している分、ソフトタッチの方が上なんですけどね。
ソフトタッチTは新品の際には1000円前後とは思えない高級感を発揮するんですが、洗濯での劣化がとにかく痛い。
スーピマコットンクルーネックT(長袖)は複数回洗濯しても問題ないんですね。高級感も維持できています。
惜しむらくは何故かオンライン限定なんです。店舗で何故売らないのか意味不明なぐらい良品なので是非試してみて下さい。
ブログですべてを述べたいところですが、正直書いても全くPV数が伸びない記事もあり伝えたいことがうまく伝えられない状況にモヤモヤしていました。
ブログはどうしても人気記事だけしか読まれないので、大衆向けの内容になってしまいファッションやイケメンになる理論が伝えられません。
そこで、メールマガジンとnoteで深くファッション理論や具体的なアイテムのオススメ、その組み合わせ方などお得な情報を紹介したいと思います。
メールマガジンでは、ファッションやイケメンになるための髪型や美容などの理論を、noteでは具体的なアイテムの紹介を行っております。
メールマガジンは無料、noteはジュース1~2本分のお値段です。
是非、ご覧ください。
もっともっとオシャレにイケメンになれるnoteはこちらからどうぞ。
毎シーズンのオススメアイテムについてご紹介しています。これを読むだけで購入するアイテムに迷うことはありません。
デートや友人との遊びで「なんかオシャレだね、かっこいいね」と言われる自分になれます。
メールマガジンの登録は以下からお願いします。(登録解除も簡単にできます)
※申し訳ありませんが、一定数のメルマガ申し込み人数が集まり次第配信となります。もし、ほとんど集まらなかった場合は中止させていただくことがございます。予めご了承ください。