こんにちは、Shoeです。
今回は前回に引き続きMBアイテムの批評です。前回はMBスキニーに対する論評を述べました。
MBスキニーも正直イマイチなできだったと思います。しかし、MBスキニーは初期の頃でまだ情熱があったのか(失礼)まずまずのできだったと今となれば感じています……。
私が買った中で最も問題作だったのが「MBストール」です。
「MBストール」は海外ブランド「etude studio」のデザインを模倣していたが、素材が段違いだった!?

こちらが「Etude Studio」のストール。バージンウールを使ったきめ細やかなウールが特徴のストールです。ブランド料も含まれているので30000円以上します。

逆にMBストールは12800円に送料が800円。デザインは本当にそのままだし、本場の半額以下だけにありがたい、と当初は思っていました。
……しかし、届いて愕然。
ウールを100%使っていてなおかつ5~6万するストールと遜色が付かない、と謳っていましたが、現実はH&Mに置いてあるストール並み(か下手をすればそれ以下)。
ラムウールを使っていると書いてありましたが、毛羽立ち感がいかにも安っぽくまた肌に直接触れるストールアイテムとしては致命的なぐらいチクチクします。
いや、これは厳しいと思いました。正直楽天で適当なノーブランドのものを買ってもこんなに質の悪いウールのものはないんじゃないかと思うぐらい……。
「メルマガ読者やラボ生への還元だと思っているので赤字寸前でやっている」と言っていますが、「は?それぜってーウソだろ」と思わざるを得ませんでした。
たしかに日本の工場は少なくてしかも少量生産なら結構お金がかかるのは分かります。しかし、私の目にはどうしても「MBストール」は3000円~4000円で充分展開できるぐらいの質にしか見えませんでした。
また、メルマガ読者やラボ生にも望まれていたチェック柄ストールだっただけに1000枚という数を準備していたみたいなので、下手なドメスティックブランドよりよっぽど数は捌けていると思うんです。
これぐらいの規模の売上が予想できながら何故10000円以上するのか意味が分かりませんでした。
メルマガ500円はたしかに当時はコスパは良かったです。
しかし、それはあくまで自分の利益率の高い商品を買ってくれるコアな信者を集めるためのもの。そこでバックエンドに利益率の高いアイテムを置くアフィリエイターや情報商材屋とあまり変わりない気がします。
これが別に「5~6万のものと比べても遜色ない」と言っていなければ別に「まぁ仕方ない」と割り切れていましたが、5~6万すると語っていたとなると「誇大広告で詐欺気味では?」と言わざるを得ません。
昨年ZARAでほぼ同じデザインのチェック柄ストールが5000円で売られていました。しかも、そちらの方がどう見ても高く見えます。
一体、何と比較して「5~6万のブランドと同じぐらいの質」なのか。そこは疑問です。
MBブーツも高い。
2万円近くするのにMBブーツは合皮でした。
合皮だと足に馴染まないですし、それなのに18000円という値段は強気すぎますよね。
MB氏はユニクロのネオレザーライダースを「リアルレザーと変わらない」と言っていましたが、いやいやどうみても合皮です。全くファッションに興味ない私の友人でも「これ合皮だよね?」とあっさり見破れるレベル。
そもそも、レザーは割とお金をかける男性も多いですし目が肥えていると思うんですよね。なので、「本革と見間違える」というのはこれも誇大広告です。
MBブーツも合皮です。マッキントッシュのレインブーツが15000円を切るぐらいなので、18000円というのは一体なんなんだろう、と思えてきます。
いや、もちろんブランドはいろんな人のあらゆる努力が反映されているので安くなっているのかもしれません。
MB氏と一部の人脈で片手間に作り上げたものに圧倒的クオリティーを求めるのは間違いな気すらします。
しかし、素材に関して何故「ブランドと変わりない」「本革と変わりない」とウソをつくのか。そこだけは納得がいかないですね。
基本的にMBオリジナルアイテムを買うのであれば、専業のブランドを確認してみることをオススメします。
ブログですべてを述べたいところですが、正直書いても全くPV数が伸びない記事もあり伝えたいことがうまく伝えられない状況にモヤモヤしていました。
ブログはどうしても人気記事だけしか読まれないので、大衆向けの内容になってしまいファッションやイケメンになる理論が伝えられません。
そこで、メールマガジンとnoteで深くファッション理論や具体的なアイテムのオススメ、その組み合わせ方などお得な情報を紹介したいと思います。
メールマガジンでは、ファッションやイケメンになるための髪型や美容などの理論を、noteでは具体的なアイテムの紹介を行っております。
メールマガジンは無料、noteはジュース1~2本分のお値段です。
是非、ご覧ください。
もっともっとオシャレにイケメンになれるnoteはこちらからどうぞ。
毎シーズンのオススメアイテムについてご紹介しています。これを読むだけで購入するアイテムに迷うことはありません。
デートや友人との遊びで「なんかオシャレだね、かっこいいね」と言われる自分になれます。
メールマガジンの登録は以下からお願いします。(登録解除も簡単にできます)
※申し訳ありませんが、一定数のメルマガ申し込み人数が集まり次第配信となります。もし、ほとんど集まらなかった場合は中止させていただくことがございます。予めご了承ください。